サイズの選び方について




ユニクロの商品は、各商品のデザインやコンセプトにより、S・M・Lなど共通したサイズ表記の場合も、それぞれ「商品サイズ(仕上がり寸法)」が異なります。

自分にあったサイズを選ぶには、お手持ちの服のサイズを基準にしたり、ご自分のヌード寸法を把握しておくことがおすすめです。希望する商品のサイズ表と比較してご検討ください。

サイズ選びのポイント
 
  • ポイント1
    お手持ちの服のサイズ(肩幅・身幅・着丈など)や、ご自分のヌード寸法を測る。測り方はこちら

  • ポイント2
    希望商品のサイズ表を確認する。
    ※商品の仕上がり寸法は、平置きにして測った値となります。

    確認方法
    1. 各商品ページの[サイズを確認する]をタップ
      ユーザーが追加した画像

    2. サイズ表をタップし確認したいサイズを選択
      ※寸法は、「cm」と「inch」で切り替えることができます。
      ユーザーが追加した画像

       

  • ポイント3
    [ポイント1]で調べたサイズと、ご希望商品のサイズ表を照らしあわせて、近いサイズを選ぶ。
    ※サイズ表ページでは、購入商品や他商品とのサイズを比較することができます。

    比較方法

    ログインすると購入商品(同一カテゴリ)のサイズが表示されます。
    ※「他の商品を追加する」からのサイズ比較は販売中の商品に限ります。

    ユーザーが追加した画像

  • ポイント4
    身長や体型からおすすめサイズをAIが提案する[MySize ASSIST]を確認する。MySize ASSISTについてはこちら
    ※表示されるおすすめサイズは、あくまで参考数値となります。

  • ポイント5
    希望商品に[StyleHint投稿スタイリング]や[お客様のレビュー]があるかご確認いただき、似たご体型の方の投稿を参考にする。

    • [StyleHint投稿スタイリング][お客様のレビュー]の確認方法はこちらをタップ

      性別・身長などを絞り込んで、スタイリング画像やレビューを確認することができます。

      ユーザーが追加した画像

この記事の改善のために、

ご意見をお聞かせください。

この記事はお役に立ちましたか?

よくあるご質問の改善のため、なぜ役に立たなかったかをお聞かせください。
Please let us know which part of article is hard to understand

Note :

※個人情報のご記入はお控えください。

※ご返信は行っておりませんのでご了承ください。


投稿完了

この度はご意見をお寄せいただきありがとうございます。
お客様からのご意見をもとに、商品・サービスの改善を行ってまいります。